Top > NexusOne > Data2Ext
Table of Contents

xdaで最もよさそうなdata2extを探し、それを導入してみた。 Desireでベンチマーク実績>のあるdata2extのN1版です。

参照ページ

条件

  • Nexus One
  • Cyanogenmod 7.0.3

ダウンロード

A more reliable data2ext [Updated] for Any rooted ROM on Nexus One に添付されている data2ext_sh.txt をダウンロードしてdata2ext.shと名前を変えておく。

SDカードのパーティショニング

  • fdiskの類を使って下記のようにパーティションを切っておく。
  • FAT32パーティションのサイズを変更するなら、その内容のバックアップは必須。
     1 FAT32 約12GB
     2 Linux 約3GB
     3 Linux 約1GB

環境設定

  1. 上記参照ページと、data2ext.sh冒頭のコメントをよく読む。
  2. 今回は次の2点を変更した(unified-diff風に)
     - L2SDCARD="/dev/block/mmcblk0p2"
     + L2SDCARD="/dev/block/mmcblk0p3"
     - mkfsext4="/system/xbin/mkfs.ext4"
     + mkfsext4="/system/bin/mke2fs -T ext4"

導入

  1. /systemをrwでリマウント
  2. data2ext.shを/system/etcにコピー
  3. /system/etc/init.local.rc (の末尾でいいだろう)に、次の2行を追加
     service data2ext /etc/data2ext.sh
         oneshot
  4. 前に一度やったことがある場合(でかつSDカードのパーティションをもう一度初期化したい場合)は、
     rm /system/data2ext*
    を実行。
  5. 逆に、/systemパーティションが初期化された場合(ROMのフラッシュ等)で かつSDカードのパーティションには前の/data以下が残っている場合は、
     touch /system/data2ext.complete
     touch /system/data2extl2.complete
    を実行。
  6. 適当なディレクトリ(/dataの下でなければよい)で次を実行
     sh /etc/data2ext.sh
  7. メッセージを見て適宜デバッグ
  8. うまくいった様であれば念のためリブート

(2011-06-04)